2023-08

2級商業簿記

消費税の還付の仕訳を分かりやすく解説(簿記2級)

消費税の還付は知っている人にとっては非常に簡単に解ける問題ですので、覚えておかないのはもったいないです。確実に解けるようにしておきたいところです。還付が発生する理由としては、期中に計上した「仮払消費税」が「仮受消費税」を上回ることです。還付ば発生する過程も含めてこの記事で詳しく解説します。
決算関連

【消費税の仕訳を分かりやすく解説】なぜ差額を支払うのか?(簿記3級)

この記事では消費税の仕訳について、『仕入時』『売上時』『決算整理』『納付時』を全て解説します。「なぜ差額で納付額を計算するのか?」という疑問を持つ人が多いのですが、それについても詳しく解説します。なお、他の税金と違って消費税では費用処理はしないということも重要なポイントです。
期中処理

【伝票問題③】一部現金取引の問題の解き方とコツ(簿記3級)

一部現金取引の本試験レベルの問題を【確実に解く方法】を教えます。重要なのは、「落ち着いてやること」「めんどくさがらないこと」の2つです。じっくり丁寧にやってもそんなに時間はかかりませんので、焦らず、そして、めんどくさがらずに一つ一つの工程を踏んでいけば必ず正答できます。
期中処理

【伝票問題②】一部現金取引の分解と擬制をわかりやすく解説(簿記3級)

伝票の一部現金取引の起票方法には、「取引を分解する方法」と「取引を擬制する方法」の2つがあります。このうち「取引を擬制する方法」に苦手意識を持つ人が多いですが、考え方はそれほど難しくありません。結論としては、仕入と売上の取引については一旦全額を掛けにしたことにするということになります。
期中処理

【伝票問題①】解き方のコツをわかりやすく解説(簿記3級)

この記事では伝票の基礎を徹底的に説明します。ここまで詳しく解説している記事は他に無いでしょう。伝票問題はしっかり勉強すれば本試験での得点源になります。なぜなら、伝票の問題は、コツが分かれば非常に簡単だからです。しかもその【コツ】も、一瞬で理解できる程度のものです。